ケープは前髪に何色がおすすめ?束やパリパリになる解決策!

ケープで前髪を整えるには何色のケープを使用しヘアースタイルを整えるのがいいのか。自分には何色のケープがおすすめなのか迷う方もいる事だと思います。ケープには種類があり使い方や使用目的にあった色のケープを使わないと前髪が束になったりパリパリになったりし準備に時間がかかってしまう事になりかねません。これからケープを使用したい。前髪を思うように整えたい。使っているけど束になったりパリパリになり上手くできないというあなたの為にケープの特徴や使い方について詳しく解説していきたいと思います。

 パパ パパ

我が家の中学生の娘も学校に行く前や遊びに行くときに洗面台の前でケープで前髪を整えているよ。こだわりがあるみたいで今日はいい感じ~♪など言っています。

ケープで前髪を整えるには何色がおすすめ?

まず最初に一番おすすめするケープは紫の3Dエクストラキープです。なぜならこちらのケープは立体感でさえもつくれてしまうけーぷだからです。使い方さえ慣れればしっかりキープしてくれます。

ただ、ケープで前髪を整えるにしてもあなたがどのような目的で前髪を整えたいのかによって、あなたが使用するケープは違ってきます。たとえばナチュラルに違和感なく前髪を整えたい!前髪にボリューム感を出して整えたいという2人がいたら、それそぞれ色の違うケープを使用するのがおすすめなのです。

ケープには色の違うケープそれぞれに特徴がありますので、ケープを選ぶ際はまずあなたが使用する目的をしっかりと把握しておきましょう。

前髪に使うケープの選び方のポイント



  • 使用目的をしっかり把握する
  • あなたがケープを使用する時はどんな時が多いのか。またどんな時に使用したいのか使用目的をはっきりさせておきましょう。例えば使用目的がスポーツの時なのか、友達と遊ぶ時なのか、好きな人と遊びに行くデートなのか。使用目的や状況によって使用するケープは違ってきます。

  • 匂いがあるか、ないか
  • ケープには1つの種類でも無香料と微香性のものがあります。使用するケープの色が決まればあとは匂いがあるものが良いのか、匂いがないものがいいのかを決めるだけです。先に匂いがあるか、ないものかを決めても問題ありませんので決めやすいほうを先に決めてしまえばいいかと思います。

    匂いがあるケープが良いか、ないケープが良いかが決まればあとは下のケープの特徴をみていただければ決めやすいと思います。

    スポンサードリンク

    前髪に使えるケープの種類別の特徴

    あなたが使用する目的をしっかりと把握しておきましょう。と上でも言いましたが目的がはっきりしていればあとはケープのそれぞれの色の特徴を理解し選ぶだけです。こちらではそれぞれのケープの特徴をわかりやすくお伝えしています。

    ナチュラル&キープ

    違和感なく自然なヘアースタイルにしたい方におすすな色のケープは緑色のケープです。緑色のケープも2本ありますがそれは香りがあるかないかの違いです。濃い緑色のケープは微香性。薄い緑色のケープは無香性です。匂いがあるケープが良いか、ないケープが良いか決められているあなたなら問題はないですね。

    スーパーハード

    こちらの青色のスーパーハードのケープは、雨で湿気などがある日、風が強い日などでもキープしてくれるのが特徴のケープです。もしあなたが出かける日が湿気の多い雨の日や梅雨の時期、風が強い日であればおすすめです。

    ソフト

    こちらのピンク色のケープは他のケープに比べ、失敗しても手直しができる為キープするという事に関しては弱いかなと思います。しっかりキープしたいという方には不向きかもしれませんが、短時間のお出かけで使用するならおすすめです。

    3Dエクストラキープ

    動いたりすると崩れやすいヘアースタイルや、立体感でボリュームをだしたヘアースタイル、とにかくせっかく決めたスタイルを崩したくないという方におすすめ。また、もともとくせ毛でそれに加えて湿気の多い雨の日や風の吹く日にセットしたいという方にもこちらがおすすめです。また、もともとくせ毛や髪質に特徴がある方には上でおすすめした青のケープでは少し物足りないかなと思います。こちらのケープでしっかりとヘアースタイルを保つ事をおすすめします。




     パパ パパ

    我が家で実際に使っている中学生の娘に聞いてみると、娘はこちらの紫の色のケープを使っていました。何でこの色のケープ使ってるの?と聞くと、前髪をくずしたくないからとの事。湿気が多い日や雨の日でも崩れないの?と聞くと大丈夫!と言ってました。娘はくせ毛があるのですがしっかりキープできているみたいです。やり方をみているとアイロンで整えてなるべく前髪から離して根元の方へかけていました。特に見た目もパリパリになったり、束になったりしている感じもありませんでしたよ^^




    ※番外編※
    ここまで日常で使用するケープについてお伝えしましたが、ケープにはまだ他の種類もあります。その中で目立つのが黒色のケープ。みなさんは見たことがあるでしょうか?ケープと聞いて黒は思い浮かびませんよね。
    そんな黒色のケープはこちらです。

    特長としては激しい動き・汗・湿気にも強いとの事です。こちらのケープはスポーツをしながらでもヘアースタイルを乱したくない!ばっちりきめておきたい!といった方々に向けて発売された商品です。確かに現在のスポーツ選手はオシャレですし、ヘアースタイルもこだわりが強そうで様々な特徴がありますよね。もし、あなたがダンスやスポーツをしているのであればこちらの黒のケープを使用してみてもいいかもしれませんね。

     パパ パパ

    パパの個人的な意見を言えばブラックのデザインがカッコよくケープシリーズの中では1番好き。パパは使う事がないのでデザイン重視ですが。笑。ただ、ケープのイメージはないですよね^^

    スポンサードリンク

    ケープで前髪が束になったりパリパリになる解決策

    結果には必ず原因(理由)があると誰かが言っていました!誰か知りませんが。。(笑)という事は、
    ケープで前髪が束になったりパリパリになったりするのにも理由があります。
    ケープを使用し前髪が束になったりパリパリになる原因は以下の通りです。

    ケープのかけすぎが原因

    しっかりヘアースタイルを維持しようとついついかけすぎていまいがちです。かけすぎてしまい失敗するとやり直しになってしまいますので焦らず少しずつ、少しずつ使ってみてください。

    ケープをかける時の距離が近いのが原因

    距離が近いと噴射されるケープの勢いが強いため、上と同様ついついかけすぎてしまいます。なるべく20cm以上離してケープを使う事で一カ所にかかるケープの量が少なくなり、かけすぎもおさえられるうえ、一カ所だけ固まるという事もなくなります。

    この2点の事に注意すると束になったりパリパリにならず上手くいきます。ぜひ、一度トライしてみてください。また、手に少しだけつけて前髪を指でとく方法も束にならない方法の1つです。

    さらに、クシにケープを吹きかけ前髪を持ち上げて内側から軽くとかしてみてください。また、全体にかけるのではなく内側から根元に少しだけかける・つけるのも前髪が束にならないようにするためのポイントです。

    強度を増したい時は表からも少しだけかければより強度が増し、崩れにくいヘアースタイルになります。
    以上の事を意識し実践いただければ上手くいくと思います。

    こちらに参考になりそうな動画がありましたのでご覧ください。

    いかがでしょうか?失敗する方の多くが気づいていないだけで、ケープのかけすぎです。時間のある時にでも少しづつ、少しづつつける量を増やして使用してみてください。デートやお友達と遊びに行く前の限られた時間の中で失敗しないよう、何もない日に一度しっかりとヘアースタイルを作ってみてくださいね。

    ケープは前髪に何色がおすすめ?束やパリパリになる解決策!のまとめ

    スポンサードリンク

    ここまでケープについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか??ヘアースタイルを維持する事は多くの方にとってとても大切ですよね。学校に行く前であったり、デートをするときなど自分の満足いくヘアースタイルにする為にもぜひ、参考にしてみてください。もし、この記事を読んでヘアースタイルをセッティングしてデートに成功したらお便りお待ちしております♪

    最後にもう一度お伝えいたしますが、満足いく前髪にするためには、あなたの使用目的にあったケープを使用し正しいセット方法で行う事です。諦めずにここでお伝えした事をぜひ、ご活用していただけたらと思います。